2011/06/30

不登校期間の長期休暇

息子は中1の11月から学校に行くことが出来なくなりました。
中2の10月に復学(転校)したのですがその間に冬休み・春休み・夏休みがありました。

11月に行けなくなりすぐに冬休みがきました。
冬休み中はクリスマスやお正月があり、まだ学校に行けなくなって日が浅かった事もあり2年生までにはなんとかなるだろうという思いもありました。

家内が家族療法的なカウンセリングに行っていて、その指導を元に近いうちに学校に戻る事が出来ると思っていました。

息子自身も休み期間中は皆が休みなので普通の中学生と言った感じでした。
クリスマスやお正月は普通に過ごしていて不登校であることを忘れているかのようでした。

年が明け新学期が近づいてくると何となく息子も落ち着かないような気配がありました。
姉達は新学期になり登校して行き、家にいる息子はヘッドホンをしてパソコンに向かっている時間が多くなりました。

息子自身も複雑な心境のようで、この先どうなっていくのかがわからず不安だったと思います。
ある時、家内に「僕、こんな長い間学校を休んだら行きにくい・・・」と初めて自分の気持ちを話しました。
その時家内はいくつかの選択肢があるという事を話しましたが解決に繋がる事はありませんでした。

1~3月頃も昼夜逆転があったり外出しない時期があったりと段々と状態は悪くなっていきました。
そして春休みが来るとまた普通の中学生のようになり地元の友達と遊びに行ったりしていました。

親としても、元気に外に出て行く姿を見ると「家に閉じこもっていないしこれでもいいのかな」と思う事もありました。

しかし新学期が近づき今度は学年が中2になります。
クラスの様子は担任の先生がFAXで伝えて下さっていましたのでそれを見て息子も何となくですが雰囲気はわかっているようでした。

新学年が始まりました。
息子は冬休みが終わった頃より状態が悪くなったように思えました。
昼夜逆転も酷くなり顔色も青白く体も痩せていました。

その頃、公共系の支援をお願いしていた機関の訪問のお兄さんとは会えていましたが会っている時間以外は特にする事もなく段々と殻の中に入って行っているような気配さえありました。

FHEにインテークに行ったのが昨年の6月25日。
その後支援をお願いして夏休みの期間を使って訪問のお兄さんから訪問の先生への引継ぎを行って頂きその後の登校刺激へと向かう事が出来ました。

不登校生に取って長期休暇は気分的には楽な期間でしょうが新学期が始まると同時にどうにも出来ない自分から逃避したくなるのではないかと思います。

不登校は時間が解決する事は少ないと思います。
学校に行けなくなった頃は「少し時間が経てば何か解決策があり登校するだろう」と考えていましたが段々と状態が悪くなりあっと言う間に時間が過ぎて行きました。

昼夜逆転や長期化は避けたいと思っていましたが「どうやっても自分達の力では解決する事が出来なかった」と今も思っています。

早期に専門機関に相談しておけば長期化は避けられてのではなかっただろうかと思う事が多くあります。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/28

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-28

  • 12:50  帰宅後家内がテストどうやった?と聞くと「90点は取れてる」と強気です。テストが返ってくるまでは何とでも言えますね。最後までしっかり勉強すれば良いのですが・・・。
  • 13:11  @parentsbunin この時期出来るなら夏休み前の復学が望まれますね。我が家は夏休み後の復学でしたので昨年は長い長い夏休みでした。ハードスケジュールでしょうがどこまでも応援しております。  [in reply to parentsbunin]
  • 16:25  復学支援は復学する事が重要だと考えられがちですが、その先にある自立に向けて【家族の力で乗り越えて行く事】が出来るように指導して頂く事がより重要だと感じています。ちゃろさんのブログに参考になる記事が書かれています。
    http://t.co/6guKKU1
Powered by twtr2src.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/27

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-27

  • 13:12  今日から期末テストです。夜中まで勉強していたようですが朝普通に起きてきました。早速食べ物に文句を言っていましたがテレビに映っているアイドルはしっかりとチェックしていました。テストの結果はどんなもんでしょうか?受験に関わりますので頑張ってくれよ〜。
  • 13:16  昨年の今頃FHEにインテークに行きました。夏休みがあるのでどうしても9月以降にしか復学出来ないと藤本先生に言われた事が印象に残っています。夏休み前と後とでは違いが大きいと感じています。昨年、不登校のまま夏休みを過ごす事は長かったです。早期に支援を受けていればと思う事があります。
  • 17:40  @parentsbunin 相変わらずのハードスケジュール、ご苦労様です。  [in reply to parentsbunin]
Powered by twtr2src.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/24

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-24

  • 13:43  弁当に入れてるポン酢、こぼれないようにしてくれ!と偉そうに家内に言っていました。何かにつけて細かい注文を付けています。食べ物関連の文句、毎日朝食時に何か言っています。息子なりにストレス発散してるのかな?
  • 13:46  今度のテスト数学100点取るかも・・・と息子が言っています。前回もそのような事を言っていたようなきがします。結果は予想外だった気がします。期待させるような事を言っていますが現実は甘くないですね。月曜からテストの割りにはテレビばっかり見てますが・・・。
  • 13:51  不登校の解決策には色々な方法があると思いますがそれぞれ紹介されている例を見ても自分の家族にはあてはまらない場合が多いのではないでしょうか?色々試していくうちに時間が過ぎていく事にもなると思います。我が家もあれこれ試しましたが自分達で打開策を見つける事は出来ませんでした。
Powered by twtr2src.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/23

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-23

  • 12:30  昨日学校の近くを仕事でバイクで走ると体育をやっていました。息子居てるかな?とチラッと見ましたがわかりませんでした。帰宅後息子が「今日バイクで走ってたやろ」と・・・。一瞬の出来事を見逃さないのは良い事なのでしょうか?授業に集中しろよ・・・。
  • 12:33  朝食に大根みそ汁が食べたいと言うので家内が作っているのですが大根を残しています。食の好みが変わっていると言うか何か独特です。
  • 12:42  昨年の今頃は支援を受けずに他の進路に行かす事も考えていました。しかし他の進路を選ぶ為の話も出来ませんでしたし仮に他に行かせてもそこで続けて行く事が出来るかどうかは確信が持てせんでした。結果が全て先にならないとわからないので現在志望校を選択出来る状態になれて良かったと思っています。
Powered by twtr2src.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/21

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-21

  • 13:23  借りてきたソーシャルネットワークのDVDを見ていると「息子が面白い?」と・・・面白いよ、と答えたのですが途中から見かけた息子には???なようで・・・「ミスタービーンの方が面白いから借りてきてよ〜」と・・・。息子はクラシックなお笑いが好きなようです。
  • 19:06  不登校になると生活習慣が変わってしまう事になり時間の感覚も狂うと思います。家に居ることが習慣となってしまえば学校に戻る時、元の習慣に戻る事は大変だと実感しました。そうならない為にも早期に何か手を打って復学させる事が重要だと思います。11ヶ月の不登校習慣を変えるのは大変でした。
  • 19:16  「学校・塾・家での生活」が何とかパターン化してきたかと思っています。これから期末テストがあり夏休みは受験を意識した勉強をして行く必要があると思います。進みたい道は息子が決める事なので見守りながら迷った時や悩んだ時には考えを聞いてやりたいと思っています。
Powered by twtr2src.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/20

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-20

  • 12:31  公立に転校して毎日登校している姿を見ると息子は最初から公立が良かったのかな?と思う事があります。子供が不登校を経験した事で色々な事を考えるようになりました。全ての事に意味があり前を向いて行くしかないのだろうな・・・と感じています。
  • 12:34  理科の難しい参考書を買ったもののそれに合った問題集も欲しいと言い出し昨日買いに行っていました。高いレベル(息子なりに)を目指すのは良いでしょうが続けて勉強していけるのか少し不安です。塾の先生に任せる事も必要でしょうね。
Powered by twtr2src.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/17

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-17

  • 12:16  進路希望の用紙を息子が記入していました。志望校・氏名・保護者と欄があります。保護者のところを見るとココア(家内)の名前が・・・。父親である私が保護者ではなかったのか!?と自問しました。微妙な感じです〜・・・。
  • 13:35  不登校期間中、子供の状態が元気で落ち着いていて安心していた時期がありましたが、それから先の事がどうなるかが不明で日々不安が増大していきました。その時の事だけを考えるか先の事を考えるかで大変悩みました。
  • 13:39  昨年の今頃昼夜逆転を何度もしていました。家からも出る事も少なく2週間程全く外出しなかった事もありました。子供自身もストレスが溜まっていたでしょうし自分でもどうすれば良いかわからなかったのではないかと思います。長期化は本当に避けた方が良いと思います。
Powered by twtr2src.



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/16

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-16

  • 19:10  今日は漫画の発売日でもないのに何故か早起きしていました。パソコンで何か調べていたようです。ま〜寝坊するよりは良いでしょう・・・。
  • 19:13  学校から帰宅後友達から誘いの電話があったようですが「塾の宿題があるから・・・」と断ったようです。その後テレビを延々と見ていたようですが宿題は本当にしたのでしょうか?
  • 19:17  二人の姉が修学旅行と林間学校に行っています。息子が一人っ子だったらこんな感じなんだろうな〜と普段とは違った空気が流れています。上二人が女ですので息子にも同じような育て方をしていたと思う事もあります。女の子は成長が早いので違う対応も必要だったのだろうな〜と感じています。
Powered by twtr2src.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/15

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-15

  • 14:36  朝食時「明日から味噌は白にして」と言っていました。ここにも拘りがあるのでしょうか?グルメではない筈ですが・・・。
  • 14:38  今日、参観と進路相談です。家内に参観は来ないように・・・と言ったようです。中三にもなると参観はイヤでしょう。家内は隠れて見てみようと言っていました。進路はどんな感じになるのか気になる所です。
  • 21:02  自分が育てられた方法を参考にして子育てをすると思いますがそれが子供にあっているかどうかの判断が難しいと思います。私達が育った時代と環境が変わっているので「昔はこうだった・・・」的な発想は通用しない事もあるのではないかと感じています。子育ても勉強が必要な時代ではないでしょうか・・・
Powered by twtr2src.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/14

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-14

  • 12:36  朝食時家内に「弁当のおかずが多いから減らしてくれ」とか「テレビが見えないから前を通るな」とか文句ばっかり言っています。怒鳴りつけてやろうかと思いましたが朝から気分を害することになりますので口にチャックで放っておきました。何にでも文句ばっかり言うのも思春期の特徴でしようね・・・。
  • 18:15  帰ってくるなり家内に「弁当、肉多すぎ」と言ったそうです。「肉入れんと何入れるの?」と家内が言うと「しゃぶしゃぶみたいな肉にして」と・・・。「弁当への注文が多いと家内がつぶやいていました。・・・私も昼食にしゃぶしゃぶ食べたいです。
  • 18:23  受験してでも他の高校に行きたいと中高一貫校から公立に転校し希望の高校を選らびをしていますが息子にとっては結構難しいレベルの高校を考えています。問題集も難易度の高いものを買ってきました。どういう結果になるからわかりませんが目標を持つのは良いと思います。この先も続きますように・・・
  • 18:29  FHEに支援をお願いしていなかったら今頃どうしていただろうか・・・と考える事があります。支援を受けるとき家内とここ(FHE)でダメならもうどうなっても良いと話した事が忘れられません。支援を受けると決めるまで私自信も相当悩みました・・・情報が溢れていますので決断する事が大変でした。
Powered by twtr2src.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/13

不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-06-13

  • 12:33  昨日はどこにも行く事もなくずっと勉強をしているように見えましたが良く見るとダラけてテレビを見たりヘッドフォンで音楽を聴いたりとダラダラ過ごしていました。取り合えず問題集は開いていたようですがどれぐらい進んだのかは???です。しかしインドア派になってしまいましたね・・・。
  • 18:47  思春期の頃は扱いが難しいと思います。子供も自分自身が良くわからないのではないでしょうか?親である私も通った道ですが自分の子供の事となるとわからないものです。干渉し過ぎず離れ過ぎずある程度距離を置いて見守る感じで接するのが良いのではないかと思います。
  • 18:51  学校から帰ってくると食べ物を探すのが仕事のようです。カレーなどを作っておいていた時はどんどん減っていきます。肝心の食事の時にはカレーが無くなっている事もあります。寝るまで食べる事を言っていますがこの時期はそれで良いのでしょうね・・・。
Powered by twtr2src.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ

2011/06/12

  • 21:08  昼前に起きてきて休日お決まりのラーメンを自分で作っていました。外に出た時偶然友達が家の前を通り数人声を掛けてくれましたが遊びに行くでもなし家に戻りました。マイペースと言うか自分の世界を持っていますね。それも個性なのでしょうが・・・
  • 21:14  学校に行けなくなるとどうしても子供の様子を見てしまう時期があると思います。そうしているうちに時間が過ぎていきます。様子を見るのは仕方ないかと思いますが復学した今から思えば様子を見ても子供が家に居ることに安定してしまうだけだったのではないかと思います。皆、待ってしまうのですが・・・
Powered by twtr2src.


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

復学支援機関と支援を受けた方のリンクの一覧がこちらから見れます。
(ちゃろさんのブログの記事より)

復学支援も各家庭・学年によって異なりますので参考になるかと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中学生不登校ブログランキングに参加しています。
 動けなくなってしまった未来のある子供達を一人でも多く助ける事に繋がるかと考えています

 ☆クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

人気ブログランキングへ